大盛況だった山下智道先生イベント
先週、21日、22日の土日の2日間にわたり、
野草研究家・シャーマンハーブジャーナリストの【山下智道先生】の講義が無事終了いたしました。
1日目のシャーマンハーブでは、アマゾンの植物、そして山下先生のアマゾンでの体験記についてお話を聞くことができました。

現代の日本では、シャーマンと聞くと不思議な存在に思われる方も多いかもしれません。
ですが山下先生はさすがの視点。
化学式や、脳内の仕組み、植物の持つ成分など、化学的でわかりやすく、
まるでアマゾンに私達もいるような気持になるくらい、
聞きながらにして体験しているようなそんな講義を聞くことができました。
個人的にはこのお話を聞くのはアーカイブ動画も併せて5回目。
今回、新たなレジュメを加えてくださったそうですが、それでも何回聞いても常に新鮮で新たな発見もある学びが多い講義。
会場の皆様も真剣に耳を傾けながらも、難しい話やまじめな話だけではなく笑いも誘うお話に、
終始和やかな時間。
講義の後は、山下先生が現地で購入してこられたカカオを、
近くに生えていた木蓮の葉と我が家のヨモギ葉も使って美味しい美味しいカカオドリンクを作ってくださいました。


本物のカカオの香りを堪能!
すごく飲みやすい!
とても香りが良い!
さっぱりしている!
身体がぽかぽかする!
と、皆さん思い思いのご感想✨
美味しくておかわりしちゃいました(笑)
帰り道に、すごく幸せな気持ちになった。とか、
遠方から来られていた方は、夜の車の運転が心配でしたが家まで元気いっぱいで帰れました。
など、
カカオの力を感じていた方は多いみたいです。
山下先生の、植物の不思議な世界をしっかり見える化して説明してくれる講義。
説得力があり、わかりやすいお話に、
首が飛んで行ってしまうかというほどにうなずきの嵐でした。
初めて聞いた「シャーマンハーブ」という言葉だったけど、
ピン!と来て、自分に理解できるかなぁと不安だったけど、来てよかったです!!と、
初めての方にもわかりやすく、楽しんでいただき、心に残る時間になったのではないでしょうか✨

2日目は、協会設立の場所でもある越前町下糸生にて、
先生のフィールドガイドと薬草軟膏作り!
いつもは私のガイドでフィールドにでて様々な植物についてお話している、
会員様にとってもなじみの場所。

お天気も素晴らしく、心地よい風が吹き、山下先生をこちらの土地の神様もすごく歓迎してくださっているよう。
皆さんの熱心な姿勢に、見ているだけで私も嬉しくなりました。
こんなに野草に興味がある方が沢山いるなんて・・・
そして、自身のフィールドに山下先生がいるという不思議(笑)
夢のような時間!!
お呼びしてよかった(嬉し泣き)!!
皆さんも、こんな近くで学べるなんて夢のようです!と、とても喜んでくださっていました✨
こちらはマムシグサと山下先生。

立派なマムシグサ✨と喜ぶ先生♡
先生は、マムシグサとの出会いがなければ自分は今、植物の仕事をしていなかっただろうというくらい。
横に並んでこんなに似合うのは山下先生くらいですね(笑)
※マムシグサは非常に危険な毒草です。
果実だけでなく全体にシュウ酸カルシウムの針状結晶、サポニン、コイニンという成分が含まれていてこれらの成分は有毒です。
誤って食べてしまうと口の中で激痛が走るそうです。
万が一体内に入れてしまうと、下痢、嘔吐を引き起こし、最悪の場合は心臓麻痺となり死亡することすらあるため、マムシグサの実は非常に危険です。
万が一食べた場合はすぐに病院へ行くことをおすすめします。
とくに緑色の状態の実は毒が強いとされているので気をつけましょう。
実は、私の夫も数年前にマムシグサの汁で大変な目にあいました。
非常に危険ですので、むやみに触らない・小さなお子様には近づけさせないように気を付けましょう。

あっという間のフィールドガイドの後は、身近な野草で軟膏作り。
この日使った野草は・・・ブタナの花!!
実は前日の夜、タンポポの花のオイルの代わりに、ブタナの花でカロテノイドが抽出できないかと相談したんです。
そしたら実験でやってみましょう!と、山下先生も初めての試みで作っていただけることに✨
オイルに抽出できればできるってことですから✨と、
ワクワク顔の山下先生♪
抽出していったところ・・・


綺麗な黄色が出た!!!✨✨やったーーー!!!
初めてです。これぞ実験て感じですね♪と、山下先生もカメラに収めていました♡
貴重な時間をご一緒で来て嬉しかった♪
1日目の講義とは違って、実地での講義もまた非常に有意義な時間でしたね。

両日ご参加の方も、1日のみのご参加の方も、今回はご参加くださいまして誠にありがとうございました!!
非常に素晴らしい時間でしたね✨
私自身もまた新たに学びが多く、去年以上に山下先生とのお話も弾み、
本当に有意義で素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
こうやって私のような各地で植物の仕事をしている方々にとって、
風を切ってご活躍されている山下先生が非常に励みになっている事と思います。
これからの山下先生の増々のご活躍を心より応援しております。
そして私も学びを深め続けながら、多くの方のお力になれるよう、
私らしく進んでまいりたいと思います。

最後は理事メンバーとの写真。
また来年もお待ちしてますね✨(来てくださるそうですよ~♡)
一般社団法人野草ホリスティック協会 代表理事 吉田弓華